リュウケイの日々是丹精だわなも
エレクトーン&パソコンミュージック講師の日常を徒然に…
|<<
前のページ
...
215
216
217
218
219
2007年01月03日
23:11
カテゴリ
テレビ三昧 2
プロデューサーズ コレクターズ・エディション
午後からテレビの前で座りっぱなし^_^;
まず
山川静夫
さん進行の歌舞伎座生中継。おもしろかった。坂東三津五郎少し見なおす。尾上菊之助もがんばってる。確実に芸を身につけてる様子。
そのあとはDVD鑑賞。見たかった「プロデューサーズ」。堪能する。
一昨年行ったNYでは超人気で見られなかった。ぜひ舞台で見たいものです。
夜は「オリエント急行」シリーズ。草野満代さん、NHK的によくまとめてます。
2007年01月02日
23:32
カテゴリ
テレビ三昧
デュエッツ:アメリカン・クラシック
バライティ番組は飽きたのでBSでトニーベネットの特別番組を見る。
80歳?素敵です。(^.^)
↑のデュエットアルバムのメイキングのような構成になっていたけど、その豪華な事。
エルトン・ジョン、ちょっと見直しました。
続いてマイケル・ブーブレのライブもやったけど、まだまだ赤子のようですなあ〜(^.^)
もうひとつおもしろかったのがNHKの「
青海チベット鉄道〜世界の屋根2000キロをゆく〜
」
ちょっとカルチャーショック。
おもしろかったです。
昼間、八事霊園で迷子になって怒ってたことも忘れ、楽しくテレビ小僧をやってます。
2007年01月01日
23:41
カテゴリ
年の初め、徒然に
あけましておめでとうございます。細木数子の六星占術では「金星人」のリュウケイです。今年もどうぞごひいきに…。(^.^)
(昨日はサーバーがパンクしてた)
こちらはよい日和で暖かかったです。みなさんのところは?
細木数子と六星占術 細木数子の無料占い
昨夜は除夜の鐘をつきにお寺へ。その足で氏神様の神社へ初詣。
そしてお雑煮を食べてから、国府宮神社へ。
我家の毎年のコースです。人は多かったですね。
おみくじは大吉(^_-) でも相場:利益あれど続かず、だそうで。
ライブドアの二の舞にならないよう注意しないと…^_^;
昨日テレビで「おみくじで一番ひく確立の低いのは末小吉だ」と言ってたので「そんなのあるの?」と思ってたら、なんと今日財布の中に昨年豊川稲荷でひいた末小吉のおみくじが!100番中、4つしかないそう。
夜はおせちと特別ルート発注のお肉。おいしかったぁ〜。口の中でとろけるというのはこういうお肉のことでしょうか。
恒例のウィーンフィルニューイヤーでは「ズービンメータ老けたなぁ〜」「一流の演奏はここちよいBGMにもなるなぁ〜」などとブツブツ言いながら過ごす、のんびりした正月です。
|<<
前のページ
...
215
216
217
218
219
Links
いーね!っと。(エレクトーン情報)
ryukei Music Net(スクール)
アクセスカウンター
今日:
累計:
月別アーカイブ
月を選択
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
Twitter
@ryukei3をフォロー
最新記事
次の車はこれかも
スターフライヤーのマイルでめんちゃんこを食らう
文化庁AFF2について思うこと text by 横井一江
今日のドライブは槇原敬之。噛めば噛むほどよい味が
オザークへようこそ、見終わる
朗読劇『おじんの童話と瑞希の唄』を開催します 入場無料!
ゼレンスキーさん、本当にコメディアンだったのね。
全国のミュージックプログラミング教室でMIDI検定4級講座が開かれます!
ミュージックプログラミング教室、各地で進行中です!
姪の結婚式
ピアノジョイントコンサートのお知らせ
ベター・コール・ソウル最終章を楽しむため、またブレイキング・バッドを見始める
航空自衛隊vsロシア太平洋艦隊
このトゥクトゥク、ほしい!
2年ぶりのバンテリンドーム
facebook